INTRODUCTION
世界一の
スモールカーメーカーを
目指す。
開発から生産までを自社で完結させる「丸ごとクルマがつくれる」環境の中、【メイドイン九州にこだわったクルマ造り】をしています。
モノづくりの醍醐味や面白さを存分に味わいながら、共に「世界一のスモールカーメーカー」を目指す仲間を求めています。
WORKS
ダイハツ九州の仕事
支える
FAQ
よくあるご質問
A
製造職
書類選考→作文提出/面接→内定
総合職(中途採用)
書類選考→作文提出/一次面接→最終面接→内定
総合職(新卒採用)
書類選考→SPI/一次面接→作文提出/最終面接→内定
高校生の方は、進路指導の先生にお尋ねください。
A
・履歴書(写真入)
・職務経歴書 (新卒以外)
・卒業証明書(内定~入社までの間で提出)
A
特にありません。
必要なスキル・資格については入社後に取得していただくことがあります。
A
可能です。
正社員はダイハツ車かトヨタ車で通勤をお願いします(入社半年間は他メーカー車でも可)
ただし、バイクや自転車、徒歩通勤はこの限りではありません。
A
大分(中津)工場勤務者にはあります。
久留米工場勤務者にはありません。
また、引越し費用の補助や住居手当はありません。
A
現状ではほとんどありません。
将来的には可能性があります。
A
・FC(フレッシュマンコーチ)制度
同じ部署の先輩社員が業務などについてマンツーマンで教えてくれます
・職位別教育
・部署に応じた必要な知識に関する教育
・工場内実習(総合職:新卒採用のみ)
・技術職に関してはダイハツ工業(大阪府)で研修を行う場合があります
Copyright © 2013 Daihatsu Motor Kyushu Co., Ltd. All rights reserved.