ダイハツ九州の法令および規則・規定を遵守する企業風土を醸成するために、組織内部の法令違反行為、職場におけるハラスメント等に関する通報および相談を受けつけ、不正行為等の早期発見と是正を図り、コンプライアンス経営の強化に資することを目的としています。
相談受付窓口
以下の窓口で相談を受付けます。
相談内容 |
組織的または個人的な法令違反行為等に関するもの 職場におけるハラスメント等に関するもの |
---|---|
対応者 | 監査室および、調査チーム |
受付手段 | メール、郵便、文書、面談 |
利用者 | ダイハツ九州 従業員(嘱託社員、契約社員、派遣社員、パート等含む) |
匿名可否 | 匿名での通報・相談も受付いたしますが、通報内容に正確なご記入がない場合や通報・相談の内容によってはご回答を差し上げられない場合がありますのであらかじめご了承ください。 |
※相談者に不利益が及ぶことのないよう十分に配慮致します。
相談受付体制
以下の体制で相談を対応・調査致します。
コンプライアンス・ホットラインご利用の注意点
・通報内容には、具体的な事実・根拠が含まれる必要があります。単なる誹謗中傷は受付いたしません。
・匿名でかつ発生部署が不明なもの、通報内容が正確にご記入がないものは調査、対応ができない場合がございます。
・お名前やプライバシーなど守秘すべき事項については秘匿いたします。
・この窓口を利用いただいたことで不利益を受けることはありません。
・守秘義務を遵守しますので相談いただく際にはできる限りお名前、部署などご明示お願いします。
・通報・相談者の個人情報(ご住所、お名前、お電話番号、メールアドレス等)につきましては
通報等の対応を目的にダイハツ九州が使用することを同意いただき送信してください。
相談先
〒879-0107 大分県中津市大字昭和新田1番地
ダイハツ九州株式会社 監査室 コンプライアンス・ホットライン 宛
下記電子メールアドレス宛てにご連絡をお願いいたします。
dkc-minnanomadoguchi@daihatsu-kyushu.co.jp
※他の目的での送信は行わないで下さい。